アマゾン蚊帳の外デー
今年も始まりましたアマゾンプライムデー。
今日で最終日みたいですけど。
みなさん、買い忘れはありませんか?
そもそもプライム会員じゃない
アマゾンプライム会員は年間4,900円、月額なら500円で入会できるアマゾンの囲い込み作戦です。
僕は、その囲い込みには入っていない非プライム会員です。
もちろんネット通販を使う時はアマゾンを利用する事もあります。
楽天かアマゾンかって感じです。
でも、決して頻度は高くありません。
年に数回です。
プライム会員の特典があるにしても…いらないですね。
年間約5,000円が惜しいです。
もしもプライム会員だったら
僕がもしプライム会員だったら、プライムデーには買い物をしているかもしれません。
冷静さを失ってなければ、今と同じく何も買っていないでしょう。
プライムデーは年に1回の大セール。
買わなきゃ損と言わんばかりのプライム会員限定セールですから。
消費者の購買意欲を煽る煽る。
確かに安くなってると思いますよ。
欲しい物が前々からあって、それを狙うならまだわかります。
欲しい物は特になくても、安いんだから何か買わなきゃと必要のない物を買っている人もおそらく一定数以上いるでしょう。
別にそれで満足するならいいと思いますけど。
まあ、お金に余裕があるんだろうなと思います。
蚊帳の外の人達は何も買わない
上述していますが、アマゾンプライムデーはプライム会員のための日と言っても過言ではありません。
非プライム会員の僕は、もちろん何も買っていません。
買えません、が正解かな。(セール以外の物は買えるけど…)
僕と同じように、非プライム会員はいつも以上にアマゾンで買い物をしないでしょうね。