家賃1万円アップ
先日、今住んでいるところの騒音がひどくて、転居するというブログ記事を書きました。
という事で、新しく住むところを探してきました。
内見
ネットで物件情報を見て、良さそうなところを2つ選びました。
不動産屋に行って、もう一つ候補を出してもらいました。
見た物件は、合計で3つ。
とりあえず、内見だけという気持ちで、すぐに決めるつもりはなかったです。
でも、賃貸は内見したら、もう決めちゃう流れになっちゃいますね。
という事で、あっという間に決めちゃいました。
もう少し色々考えたかったけど。
主にお金の事について。
やっぱり家賃は高くなる
見た物件は、全部今の家賃より高いところばかりでした。
今のところは家賃3万円で、住んでいる地域の中では最安値水準です。
決めたのは家賃4万円のところ。
まあ、それでも安い方なんだけど。
田舎ではないからね。
住み心地はわからない
次住むところもワンルーム。
とりあえず、トイレはセパレートになりました。
キッチンは狭くなるかな。
問題の騒音も、どうなるかわかりません。
おそらく大丈夫であろうところを選びましたけどね。
でも、実際に住んでみないと住み心地はわかりませんね。
今よりも良くなる事を祈るのみです。
家賃は1万円も上がってますし。
無職なんでね、大きいですよ、1万円。