やり残した事をやる
あっという間に12月、今年も残りわずか。
2021年を振り返った時に、今年は何もしなかったなというのが感想。
もちろん、まだコロナ禍だという事もあったけど、それは言い訳に過ぎない。
今年していた事
今年何したかなーと考えると、基本は家でダラダラして、ゲームやネットを見ていたくらい。
リフォームも少しはやってたけど、家を買ったばかりの頃に比べたら作業量も少ない。
それだけモチベも下がったという事だけど。
最初に完璧を目指したのが悪かったね、今更だけど。
DIYでYouTubeの再生回数を伸ばしているような人達はやっぱり別次元だったね。
まさに師走
別に何もしなくても、とりあえずは暮らせているからそれでもいいのかもしれない。
でも、まあやった方がいい事をこの12月の年末にやってる。
断捨離
とりあえず、断捨離。
いらんもん多いね。
数年前に断捨離してた時期もあったけど、それも一時的なもので、また物は増えてるからね。
新品のまま未開封の物もある。
物を買う事で一時的な欲求を満たしてたんだろうな。
↑たまったゴミをひっくり返してるとこ
ワクチン接種
ワクチンを打ったのも、2回目は先月。
僕が住んでる田舎の自治体だとかなりギリギリだった。
歯医者
ワクチン接種した事とコロナが下火なのもあって、歯医者も予約した。
来週行くつもり。
人間ドック
ホントは人間ドックか健康診断も行きたいとこだけど、ちょっと今年はきついかも。
大掃除
あとは断捨離ついでに、大掃除だね。
どちらも、ちょっとずつしか進まないけど。
2022年
来年はどうするかなと、多少は考えている。
今年は、いや今年も堕落の年だった。
来年はもう少し良い年にしたい。
まだ今年を締めくくるには早いか…