楽天経済圏
最近は、以前よりも楽天を使うようになりました。
そして、今回の楽天銀行の口座開設。
術中にハマってるのかな。
楽天の恩恵
楽天を使っているといっても、基本的に楽天市場で買い物しているだけ。
楽天のサービスは色々あって、使えば使うほどポイントも貯まる。
僕は、楽天カードは持ってる。
あと、楽天モバイルも使ってる。
でも、データ通信のみの契約だから、ポイントアップの対象にはならない。
だから、基本的にはノーマル楽天カードのみの恩恵しか受けていない。
楽天銀行
楽天市場をよく使うという理由と、恩恵をもう少し享受したいという事で、楽天銀行の口座開設に踏み切りました。
これでどれだけポイントをゲットできるかはわかりませんけど。
もちろん活用するために口座を開いたわけですけど、正直銀行口座は増えすぎだなと改めて感じています。
トータルで5つもある…こんなにいらん。
1つは解約しようと思ってるけど、それでも4つ。
口座を増やしたばかりですけど、将来的には、もう少し減らしたいところです。
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカードもちょっと興味がありましたが、つい先日改悪されましたね。
といっても、僕は無職なので多分審査通らない。
全くもって無縁の代物でした。
買い物は楽天かアマゾン
こういうご時世というのもあるけど、だいたい買い物は楽天かアマゾンです。
割合としては、7:3くらいかな。
家電も日用品もちょっとしたものも、楽天とアマゾンがあればほとんど事足りてしまいますね。
出かけて買い物するのはスーパーと100均くらいだよ。