ラインデリマ
今日、LINEデリマを初めて使ってみました。
LINEデリマというのは、LINEが提供するデリバリー注文サービスアプリです。
ご存知の方、多いのか少ないのかわかりませんが、デリバリーをよく頼む人なら知ってるのかもしれませんね。
僕は、デリバリーは滅多に頼むことがありません。
多分、まだ人生で2~3回くらいじゃないかな。
少なくとも、ここ10年は頼んでないんじゃないかな。
どうしても割高ってイメージがあるし、だいたい自分で買いに行っちゃいますからね。
LINEデリマを使った理由
なんでLINEデリマを使おうと思ったか。
まず第一に、最近よくLINEデリマの通知がきていたから。
デリバリーなんか頼まないよーって思ってたけど、知らないうちに自分の潜在意識にLINEデリマの存在を植え付けられていたんですね。
次に、クーポンが使えた事。
これまでも何度かあったと思うんですけど、今回は2500円以上注文すると1000円オフという内容のクーポンが使えました。
初回限定という事でしたが、僕はもちろん初回なんでね。
さらに、LINEペイキャンペーン最終日という事。
毎月行われているLINEペイのキャッシュバックキャンペーンの対象でもありました。
15%ほどで大した事ありませんが、最終日だし使っちゃえーという謎の勢いもあったと思います。
あとは、最近意識している未経験の事にチャレンジしてみるという理由ですかね。
1度使ってみて、ダメならそれでやめればいい話ですからね。
LINEデリマを使った感想
今回はピザのデリバリーを注文しました。
アプリからちょちょいと注文して、支払いもLINEペイのアプリで先に支払って、あとは受け取るだけでした。
玄関でゴソゴソと現金のやり取りもないし、楽でしたね。
比較的都市部に住んでいる事もあって、配達もめっちゃ早かったし。
これならまた使ってもいいかもーって思いました。
ただデリバリーは普通に注文したらやっぱり割高ではあると思うので、こういったクーポンやキャンペーンのある時限定ですかね。
また機会があれば、頼んでみようと思います。